普段の療育 ~ジオボード~


こんにちは🍀
ジョイランドHOP保育士の中曽です✨
今回は普段の療育についてお話します😊
紹介する療育は
「ジオボード」です✋
ジオボードとは、
ボードの上のピンに輪ゴムをひっかけて
図形を作るものです🏡
ねらいは
・図形認識力・視覚認知機能の向上
・指先の巧緻性を育む
・集中力の持続
などがあります😊
具体的には、
「学校で黒板の字を
手元のノートに写すことが苦手」
「本を読んでいる時に文字を飛ばしたり
同じ行を繰り返し読んでしまう」
「似たような形の文字を覚えにくい」
「散らかった場所から探し物が見つからない」
などの悩みがあるお子様にはぴったりです✨
ジョイランドHOPでは、
自由に遊ぶおもちゃとして
子どもたちに提供していたり、
手指トレーニング・視覚認知トレーニングとして
提供していたり
その児童に合わせて行っています🍀
見本カードと同じ図形を作っても良し、
自分でオリジナルの図形を考えるも良し🌟
楽しく遊びながら苦手な部分をなくしていこう🎶
⭐⭐⭐⭐
ジョイランドHOPでは面談、見学随時募集しています🎉
お気軽にご連絡ください😌
〠537-0021
大阪市東中本3-2-4-202
☏06-6743-6861
✉joylandhop0401@gmail.com


